2021/05/13 13:53

今作の販売は5月31日までです。

ワンダフルトマト、今作も今月で終了となります。次の販売は、12月ごろでしょうか。それまで、ワンダフルトマトとは、お別れです。皆さん、本当に毎年ありがとうございます。感謝&感謝です。収穫の時に見つけ...

2021/05/01 16:31

ゴールデンウイークのお知らせ

5月2日から5月5日まで、ゴールデンウイークの為発送はお休み致します。ご注文を頂いた場合、最短の発送は、5月6日からとなります。美味しいトマトが、端境期でちょっと収穫量が減ってきているので心配では...

2021/04/17 11:28

野菜ソムリエサミット2021 4月 金賞受賞のトマト「ワンダフルトマト」

コロナで色々なイベントが中止になり、野菜ソムリエサミットも今年になって1,2,3月と中止が続きました。私たちの育ている「ワンダフルトマト」は、11月から6月までが販売期間の為、今年野菜ソムリエサミッ...

2021/01/26 14:51

ちばさんさん、美味しいトマトです。

千葉県の育成品種 オレンジトマト「ちばさんさん」は、花いちごのワンダフルトマトを知っている人には人気のトマトです。ミカン色した中玉トマトで肉厚&濃厚な甘みは、トマトではないのでは?と驚かれます。こ...

2020/11/30 11:14

プレミアムルビー、美味しいですよ。

今週の収穫前にプレミアムルビーを試食してみました。育てているから?自画自賛なんて言われてしまうかもしれませんが美味しい味に出来ています。甘さとちょっとの酸味が絶妙にいい感じ。糖度を測ったら、10度あ...

2020/11/16 06:17

今年も収穫が始まりました。

ワンダフルトマト、今作も収穫開始しました。まだ、「あま~い」といえるほどではありませんが、糖度は7.5度と上々のスタートです。プレミアムルビー(ミニトマト)は、まだ収穫が出来ませんが、ちばさんさん&フ...

2020/08/27 16:44

畑で大きなスイカが収穫できました。

黒スイカで、10㎏もありました。ついついイタズラしたくなり、スイカに顔を貼って、青いタオルをかけたら・・・あっ!!「アマビエみたい~(笑)」って皆に言われたのでせっかくなので「甘冷★スイ子」って名前を...

2020/06/17 09:55

ワンダフルトマトピューレ

今年のトマト、まだまだ販売していたかったけど次作の準備のため片付けました。その前に収穫した最後のトマトを「トマトピューレ」にしました。トマトしか使わないので、香辛料も添加物も入っていません。その分...

2020/05/30 09:39

今作、販売終了は、6/6までです。

今作のトマト栽培は、台風到来でハウス半壊、大雨でハウス内水没、栽培面積激減、新型コロナウイルスで販売先の営業時間自粛などで何だかとっても大変でした。ですが、何とか、残りのトマトを栽培して、皆様にト...

2020/04/24 16:35

道の駅が、ゴールデンウイークは完全に閉鎖です。

学校給食も休みで、スーパーは開いていてもそんなにたくさんの販売が出来るわけもなく、ついに販売先である道の駅からも次々とゴールデンウイークの全館休館のお知らせが届きました。【道の駅からのメール】「平...

2020/04/21 11:48

ちばさんさんってトマト、糖度が14度になりました。

「ワンダフルトマト」の中でも「橙色のトマト」ちばさんさんは、果肉がゼリー状で、肉厚これが糖度が乗ってくるとホントに美味しいです。でも環境の変化に弱く、台風以来収量が格段に減ってしまい、数㎏しか取れ...

2020/04/19 08:49

プチルビー、始めてみました

「ワンダフルトマト」として販売している品種の1つ、プレミアムルビーは、ミニトマトです。酸味と甘みの絶妙な旨さで人気があります。栽培上、高糖度にすると一部のトマトは、小さい1g~2gくらいの状態で成...

2020/04/06 10:33

やっと、糖度が乗り始めたのに・・・。コロナめ~( ノД`)シクシク…

半壊状態のハウス1棟を泣く泣く片して、修理に入れるようにして、残りのハウスの管理作業。寒暖差の影響やら、まだ修理の出来ないハウスの影響やらで、トマトの収穫量が少ないです。でも、収穫後毎回測定している...

2020/03/05 12:02

トマトジュースの賞味期限が~(´;ω;`)

トマトジュース、やっとこの美味しさ広まったのに、台風でハウス半壊して、管理に追われ販売どころではなかったのに、新型コロナウイルスで観光も伸び悩み気づいたら、賞味期限間近になってる~( ゚Д゚)近いものは...

2019/12/14 11:45

年末年始の販売

もう少しで今年も終わりです。台風の後からの日々が早すぎて、あっという間でした。クリスマスが近づきトマトの購入依頼や問い合わせが多く、とても嬉しいですが、暖房機のたけないハウスは栽培速度が遅くて皆様...