2022/06/25 16:18
片付けが始まりましたが、猛暑?もう夏?片付け終わるまで、もう少し暑くならないでほしいです。
ハウスの中は、外の気温より暑くて作業効率が上がらないです。
皆さんも、熱中症にはくれぐれも注意してください。
そして、ワンダフルトマトは終わってしまいましたが、今作のトマトピューレは、まだまだあります。ぜひトマトピューレで、熱中症になる前にしっかり栄養ある食事をとりましょう♪
ワンダフルトマトピューレのご紹介です。
ワンダフルトマトは、子供に「美味しい」と言ってもらえるように糖度を高くなるように栽培しています。
そして、甘さだけでなく、果肉・果汁が濃厚になるように栽培し、お子様だけでなく誰が食べても美味しいと笑顔になれるとフルーツトマトを目指して、栽培を行っています。
トマトピューレは、弊社栽培の2つのトマトを配合しピューレになっています。
赤:フルティカ 安定した至福の甘さ 赤いトマトは、リコピン豊富と言われます。
橙:ちばさんさん 酸味と甘さをバランスよく併せ持つ 濃厚な味 橙色のトマトは、βカロテンが豊富に含まれると言われます。
トマトピューレは、飲み物でも、料理でも、デザートでも使用方法は、自由です。
私は、ロールキャベツやハンバーグのソースに使ったりもします。